ひできと北斗はサグラダファミリア

キャンピングカーショップのOMCでハイエースを改装した車名"北斗"に乗ってます 主に車中泊、カスタマイズを楽しんでます よろしくお願い致します

カテゴリ: 旅行/車中泊

長年の悲願でした!
北斗の購入キッカケとなり色々なアドバイスを頂いていたバンさんとのご対面、そして広島また山陰山陽へ行きたい思いが叶いました

17日夕方に出発

18日早朝に宮島口に到着、早朝の澄んだ空気の中で厳島神社へ参拝

IMG_7831
IMG_7832

その後、悲願のバンさんとのご対面
IMG_7847
出会いから購入までの話、車の話、色々な話をして尽きなかったです!
広島滞在を2日間にすればよかったな〜と(笑)
旅のアドバイスをいただきました

1つ目は、もみぢ饅頭(もみじでは無くもみぢなんですね)
もみぢ饅頭発祥店舗さんへ

IMG_7834
ここで出来立てをいただき、またお茶まで!
IMG_7835
店員さんもとても親切で、とても美味しくいただきました

2つ目は、あなご飯
あなご飯で有名な「うえの」さん
旅人ならまだ開店まもないのに行列で待つのが普通かな?と思いきや、流石は地元のバンさん!お弁当で買った方が美味しいと

IMG_7837
この先の道中もあり、お弁当を購入してバンさんとは名残惜しいですがお別れをして次の呉へ向かいました

お出迎えは、潜水艦!デカい(笑)
天気も良かったので大和ミュージアム前の公園で購入した、あなご弁当を食べました

IMG_7838
これはバンさんアドバイス大正解です!
店内の出来立てだと、あなご自体とご飯にタレが余り染み込まないと
お弁当だと、しっかりと染み込み美味しい!
オススメです

その後、大和ミュージアムを見学

IMG_7839
模型が1/10と
本物が如何に大きかったかと感動しました


ここで広島市内へ戻り、広島城を見学
IMG_7840
IMG_7841

平和資料記念館を見学
IMG_7842
尊い命、平和を祈りを改めて思いました

3つ目のアドバイスこれも待ちにまった、広島焼き!を食べにお好み村へ
IMG_7843
多くの店舗が1つのビルにあり、「エレベーターから出ると屋台みたいに店舗がありますよ」と言われていましたが本当でびっくりしました!
IMG_7845
もう、お腹が一杯(笑)

この後、ホテルに宿泊
2日目は、錦帯橋と岩国城、秋芳洞、角島大橋
3日目は、出雲大社、しまなみ海道で四国
4日目は、松山城、鳴門の渦潮
5日目は、石上神宮、彦根城、岐阜城で帰路となりました
とても思い出深い旅になりました

PCも復帰したので、またプログを更新しなきゃ(笑)

年末年始になる前に行ってみたかった、いすゞプラザへ行きました。


平日は予約制ですが、学校が冬休みなんでしょうね、人が多いこと(笑)

IMG_0871

IMG_0869

玄関にはトラックがクリスマスバージョンになってました。
大柄で可愛い姿で!

IMG_0873

IMG_0872

IMG_0875

最寄りの駅までの送迎車もあり、大型観光バスでした。
乗りたかった


IMG_0870

IMG_0874

時間になり館内を巡りました。

最初はジオラマ!
バスやトラックなど、様々な働く車が1日を巡って走ってました。
夜景がめちゃ綺麗です!

IMG_0876

IMG_0877

IMG_0878

IMG_0879

IMG_0879

ちなみに電車も走ってます!

実車も展示され、バス以外は運転席に座れます。
なんでバスはダメなんだろー??
大型トラックに座りました。
二種免許取得の卒業検定で乗車しましたが、改めて座りデカイなーと

IMG_0881

あと、トラックができるまでの生産工程の紹介や、金属板をプレスしたイメージで紙をプレスしたり、ドアを塗装し採点するブースもありました。

奥には歴代の車が展示されてました。


IMG_0882

IMG_0883

IMG_0884

IMG_0885

IMG_0886

IMG_0887

古き良き時代を感じます

最後に太田隆司さんの「 PAPER MUSEUM いすゞコレクション展示」がされていました。
紙を立体的にされていて、感動モノです!

IMG_0888

約2時間ほどの見学でしたがとても楽しめ勉強になりました。
室内なので天候に左右されなくて、しかも無料(笑)!
オススメします。

昨夜は、カスタマイズでお世話になってます勝神のオフ会に参加しました。
(^^)
短時間でしたが、楽しいひと時でした。
 https://ameblo.jp/kagamiled/entry-12488322774.html

部屋はどこか映画で使われていた雰囲気があり、宿の前にパトカーが止まっているのを気づく恭平の感じを撮りました 笑
映画ではバルコニーでしたが出窓の部屋でした 笑
イメージ 1
イメージ 2

五輪館さんの夕食です
主に海鮮でとても食べきれない量でした 汗
イメージ 3
イメージ 4
イメージ 5

一晩明け、朝食では映画で湯川先生が食事された大広間の場所でした!
またまた興奮マックスでした!
イメージ 6
イメージ 7
(この画像は五輪館内にてロケ地紹介されたものです)

女将さんから映画のことをお聞きでき楽しいひと時を過ごさせていただきました
五輪館の皆さま方にこの場をお借りしてお礼申し上げます
館内にはロケ地となった紹介コーナーがあります
覗いてみてください
イメージ 8
(この画像は五輪館内にてロケ地紹介されたものです)


その後、堂ヶ島洞窟めぐり遊覧船 天窓洞へ乗船しました
天窓洞内の透明度がある海水、天井から照らされる光でなんとも言えないブルー色が奏でられています
イメージ 1
イメージ 2

乗船乗り場の通路には、真夏の方程式ロケ地となった紹介コーナーがありました
緑岩荘の看板が残っているんですね
イメージ 3
イメージ 4

そして今夜の宿となる五輪館へ到着
映画での外観は大道具で装飾されていたのか若干違いましたが、興奮マックスです 笑
イメージ 5
映画では
イメージ 11
(この画像は五輪館内にてロケ地紹介されたものです)

宿から浮島海岸へ通じる道
イメージ 6
その先の海
イメージ 7
少年 恭平が湯川先生に玻璃ヶ浦について説明した防波堤は作られたのですね!
びっくりです
イメージ 10
(この画像は五輪館内にてロケ地紹介されたものです)

海岸の左方面に、湯川先生と成美が座った石があったようなのですが、天候不順で確認できませんでした 涙
イメージ 9
(この画像は五輪館内にてロケ地紹介されたものです)

振り返ると、いしい食堂!
そのままです 笑
どうも夏場のみの営業みたいですね
残念
イメージ 8

↑このページのトップヘ